【名古屋】熊谷えり子講演「宮沢賢治 デクノボーの生き方」と雑談会 10月
熊谷えり子講演「宮沢賢治 デクノボーの生き方」と雑談会を、10月25日(土)名古屋にて開催いたします。今年5月にはじめて開催された福岡の会も、たくさんの方が参加されて活発な意見が交わされました。名古屋の近隣の皆さま、この機会にぜひ。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
霊的視点から「銀河鉄道の夜」を読みます
講師 熊谷えり子より
霊性の視点から、童話「銀河鉄道の夜」、「雨ニモマケズ」、
そして宮沢賢治の生涯をお話ししたいと思います。
宮沢賢治は、皆が幸せになるようにと、
一生懸命デクノボー(愛の人)になって童話を書きました。
だから賢治の童話は透明な風、愛のエネルギーでいっぱいです。
●講師 熊谷えり子(くまがい えりこ)プロフィール
山波言太郎総合文化財団 代表理事。でくのぼう出版 代表。でくのぼう宮沢賢治の会 主宰。著書『こころで読む宮沢賢治』『ネオ・スピリチュ アリズム』『スピリチュアルな宮沢賢治の世界』他。
●一般財団法人 山波言太郎総合文化財団について
人間の品格の向上と、愛と奉仕の平和な新文明社会確立に寄与するために、出版、会員制クラブ、生誕葬事業を設けております。また、ネオ・ スピリチュアリズムの研究と実践と普及をおこなっています。
■愛知県名古屋市にて 開催
熊谷えり子講演 宮沢賢治 デクノボーの生き方と雑談会
[日時] 2025年10月25日(土)
開場12時30分〜
開演13時~16時(講演90分 、雑談会80分)
[会場]名古屋国際センタービル 4階 第三研修室
「名古屋」駅から地下街で直結 徒歩7分
地下鉄桜通線「国際センター」下車。2番出口から直結
[参加費] 300円(定員がありますので、事前にご予約ください)
[申込み・お問合わせ]受付担当 ハセガワまで
TEL 052-741-0402
※ 宗教および宗教団体とは一切関係ありません