【渋谷】朗読と講演「デクノボー 宮沢賢治先生」を11月に開催
これまで各地で開催し、ご好評をいただいている朗読と講演「デクノボー 宮沢賢治先生」を11月1日(土)に、渋谷にて開催します。宮沢賢治の教師時代のエピソードを、ふんだんに盛り込んだ朗読と講演の会はどなたでもご参加いただけます。お気軽にお問い合わせください。
大きな勇気を出してすべてのいきものの
ほんとうの幸福をさがさなければいけない
ー宮沢賢治
宮沢賢治は、地球が愛の星になるようにと、
一生懸命デクノボー(愛の人)になって童話を書きました。
だから童話は透明な風、愛のエネルギーでいっぱいです
ー熊谷えり子
〈第1部〉
ありがとう 宮沢賢治先生
企画・演出・朗読 でくのぼう宮沢賢治の会
農学校教師時代の賢治の教え子たちが語る、
涙と笑いの感動のエピソードを、
朗読と当時の貴重な映像と音楽でつづる。
〈第2部〉
宮沢賢治 デクノボーの生き方
講演 熊谷えり子
霊性の視点から、宮沢賢治の生涯と『雨ニモマケズ』、
『銀河鉄道の夜』などの核心を語る。
熊谷えり子(くまがい えりこ)
山波言太郎総合文化財団 代表理事。でくのぼう出版 代表。でくのぼう宮沢賢治の会 主宰。著書『こころで読む宮沢賢治』『ネオ・スピリチュアリズム』『スピリチュアルな宮沢賢治の世界』他。
■東京都渋谷区にて 開催
[日時] 2025年11月1日(土)13時~15時30分(受付12時30分〜)
[会場]渋谷区文化総合センター大和田 2F 学習室1
JR渋谷駅より徒歩5分
[参加費] 300円(事前にご予約ください)
[申込み・お問合わせ]山波言太郎総合文化財団 受付担当(山田)
TEL 090-5805-8326
※当団体は宗教および宗教団体とは一切関係ありません